当サイトはアドセンス及びアフィリエイト広告を使用しています。

ハイクオリティ銃MOD「Timeless and Classic Guns」を日本語紹介&解説。【Minecraft1.16.5】

こんにちは、まっちゃんです。今日紹介するのはあらゆる面でクオリティの高い銃MOD、「Timeless and Classic Guns」です。見た目、モーション、サウンド、作り込み、サバイバルでの利便性、あらゆる面でトップクラスの出来をしています。

見た目、モーション、サウンド、全てが完璧すぎる銃MOD「Timeless and Classic Guns」を日本語紹介&解説。【Minecraft1.16.5】(エンチャントも軽く説明)見た目、モーション、サウンド、全てが完璧すぎる銃MOD「Timeless and Classic Guns」を日本語紹介&解説。【Minecraft1.16.5】(エンチャントも軽く説明)

↓あわせて読みたい:Minecraftのおすすめ銃MOD集

日刊まっちゃん
独断で選んだMinecraftおすすめ銃MOD10選【マイクラ1.12.2~1.20.1】 | 日刊まっちゃん 今日はMinecraftの世界に銃器を追加するMODを7つ紹介します。どれも個性的でおすすめできるMODです。 動画で見たい方はこちらからどうぞ。(動画内4:29より、ModularWarfa...
目次

配布サイト&導入方法

Forge1.16.5を導入した後、MOD本体、前提MOD①、前提MOD②をすべて.minecraftのMODSフォルダに突っ込めばOKです。

MOD本体:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/timeless-and-classic-guns-tac

前提MOD①:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/obfuscate/files/3740120

前提MOD②:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/curios/files/3661903

あわせて読みたい
画像つきですぐわかる!マイクラMOD導入方法~Forgeの導入からMODファイルの配置まで完全網羅!~【Mine... Forgeを導入し、MinecraftにMODを導入する手順を説明します。 この記事を読めば、Forgeを導入し、MODを適切な場所に配置し、MODを導入した状態でMinecraftを起動する方...

とにかく見た目とモーションが綺麗

Timeless and Classic Guns全リロードモーション(発砲なし)Timeless and Classic Guns全リロードモーション(発砲なし)

百聞は一見にしかずということで、可能なら上の動画を見ていただくのが一番早いのですが、本当に完成度が高いです。市販のAAAタイトルのFPSゲーム並にモーションが凝っています。Hキー(キーはすべて設定変更可能)で眺めモーションもあり、物によっては通常時と弾切れ時でモーションが変わるものすらあります。

とにかく見た目とモーションの完成度がすごい
一部の銃は弾切れ用の専用モーションもある。

程よく初心者向け&バニラでも使いやすい

このMODをサバイバルで使うことを考えると、ほどほどに簡単な中級者向けです。

クラフトレシピ&銃、弾丸、アタッチメントの作り方

アプデにより、覚えるべきレシピはたった一つになりました!(2023/10)現在の最新版ではクラフトに中間素材がなくなり、専用の作業台さえ覚えればOKです。

ちなみにJust Enough ItemsというMODを入れればどのMODのレシピも確認できるのでおすすめ。

作業台を設置して右クリックすると、バニラの素材で銃が作れるようになっています。上のタブから銃のジャンルを選び、銃の名前の左右矢印で銃を選びましょう。素材が足りていれば「Build」でクラフトできます。弾薬やアタッチメントも上のタブから選択可能です。

以下、旧版の情報です。このMODのバージョンの古いものを使用する場合はいくつかの中間素材が必要になります。

以下、旧版の情報

中間素材は存在しますが、以下の5種類とワークベンチの計6種類を覚えてしまえばOKです。レジェンダリーマテリアルやアルティメットマテリアルを見ると大変そうに思えますが、エピック以下のマテリアルを揃えておけば半数以上の銃は作ることができます。

ワークベンチを作って地面に起き、右側の枠に書いてある素材を全部持っている状態で右上の「Build」を押せば銃が完成します。

物によっては革など中間素材以外のアイテムが必要なこともあるので注意。

弾薬もこのワークベンチで作ります。モノにもよりますが、平均的な銃MODと比べれば比較的安いコストで銃や弾丸が作れるでしょう。アタッチメントの作り方も同様です。弾薬タブと銃タブの間にあるドットサイトのマークを押せばアタッチメントのタブに移動できます。

銃弾の規格確認方法:規格のあった銃弾を持っていればリロード可能

このMODでは銃専用のマガジンなどは用意する必要がなく、銃の規格にあった銃弾を持っていればリロードすることができます。

銃が使用する弾薬は現実と同じになっているため覚えているならそれを用意すればOKです。

銃の使用する弾薬がわからない場合でも、何らかのインベントリを開き、銃にカーソルを合わせてシフトキーを押せばその銃に対応している弾薬の種類を見ることができます。リロードは初期設定ではRキーです(これも設定→操作設定→キー設定から変更できます)。

アタッチメントについて

銃を持ち、Zキーを押すとその銃のアタッチメントを変更することができます。初期状態だと半分くらいの銃はストックなしの状態で生産されます。不格好なのでせめてストックだけでもつけてあげたいですね。

物によってアタッチメントの対応部位が違いますが、アタッチメントをShift+クリックすることで対応部位があればそこに装着することができます。アタッチメントは

・照準器(サイトやスコープ)
・マズルデバイス(サイレンサーやマズルブレーキ)
・ストック
・グリップ
・フラッシュライト、レーザーサイト(筆者の環境ではうまく動作せず)
・拡張マガジン(Small Medium Largeの3種類あり。見た目はすべて同じ)

の最大6箇所に配置できます。設置できない場合は×印が書いてあります。

拡張マガジンが取り付け、取り外しできない問題

まず拡張マガジンが本来つけられるはずなのにつけられない問題について。この場合は弾薬フルのマガジン+薬室に1発の状態になっているのが原因です。
例えば下の画像のAK47であればマガジンの装弾数が30発のところ、現在の装弾数が31発になっています。(画像右下に薄く装弾数が書いてあります)

サバイバルモードにして1発撃ち、30発以下にしてやればこの通り拡張マガジンが取り付けられます。

今度は拡張マガジンが取り外せない問題について。現在の装弾数が通常マガジンの最大装填数を上回っていると当然ですが拡張マガジンは外せません。

このように17発まで減らせば拡張マガジンを取り外すことが可能です。

サイトのレティクル色などを変える

ドットサイトや倍率スコープなどを手に持ちZキーで、色を変えられる画面が出ます。染料を枠に入れてやれば、上の枠で全体の色、左の枠でガラス面の色、右の枠でレティクル(照準)の色が変えられます。

銃本体の色塗りは多分まだ未対応

銃を作るときにBuildボタンの左に染料が置けますが、銃のインベントリ内でのアイコンの色が変わるだけで銃そのものの色は変わりません。まだ未対応なのか、もしくはMr Crayfish’s Gunの仕様を流用しているようなので(本来色塗りに対応するつもりがないけれど)その名残が残ってしまっているのかもしれません。

エンチャントについて

エンチャントについては以上の画像のとおりです。8種類のエンチャントがあり、直接銃に付与することはできませんが、このMODを導入すると本にエンチャントをつけたときに稀にこれらのエンチャントがつくことがあります。このMODの銃とエンチャント本を鉄床で使えば、エンチャントを付与することが可能です。

(2023/11/3)少なくとも現行バージョンでは本にエンチャントがつかなくなっています。サバイバルの場合は以下の方法で一時的にクリエイティブにしましょう。

あわせて読みたい
【Java・BE両方対応】既に作ったワールドで後からコマンド/チートをオンにする方法【Minecraft】 Minecraftでは通常ワールド生成時にコマンドを許可するかどうか決め、以降はその設定に従うことになります。しかし実際には後から簡単にコマンドを使えるように変更する...

Ergonomic

銃の重量が軽くなり、覗き込みの速度が早くなります。
振り向き速度や持ち替え速度は変わらないようです。

Collateral

通常、銃弾はMOBの体内で止まってしまいますが、このエンチャントをつければ弾が貫通するようになり、弾の進行方向上にいる他のMOBにもダメージを与えられるようになります。

Reclaimed

弾が稀に消費されないようになります。

Over Pressured

弾速が上がり、ダメージが上昇します。(マインクラフトではそこまで遠距離戦ができないので実質的にはダメージ上昇のみが恩恵になるでしょう)

Tumbling

ランダムで追加ダメージが発生します。原理としては弾丸がタンブリング(銃弾が敵の体内で回転し筋肉や臓器を痛めつけること)することでダメージが増えているようです。数値上のダメージ表記は増えないので注意。

Fire Starter

着弾したMOBが燃えるようになります。説明文(後述)ではブロックも燃やせるとのことでしたが、普通のブロック以外に焚き火やネザーラックで試しましたが特にそのような機能はなさそうです。

Advanced Rifling

銃のレベルが上がるごとに精度が上がります。レベルは銃にカーソルを合わせてShiftキーで確認できます。

Buffered Recoil

なしだと30発で8ブロックほど跳ね上がるが、ありだと5ブロック目で止まる。

銃のリコイルがかなり軽減されます。

MODも含めエンチャント本の設定が見れるMODの紹介

エンチャントの内容はこのMODで調べました。

あわせて読みたい
MODで追加されたエンチャントの説明文を読めるMOD「Enchantment Descriptions」を紹介。(Minecraft Jav... ダウンロードリンク:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/enchantment-descriptions 前提MOD:https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/bookshelf 通...
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (10件)

  • コメント失礼します。
    私も気になりこのMODを入れて見たのですがインベントリを開いても銃などが出てきません。
    何か解決方法がありましたら、ぜひ教えてもらえませんか。

    • modsフォルダにMODを入れられており、対応するMinecraftバージョンのForgeの起動構成でゲームを起動できている前提で話します。

      Timeless and Classics GunsとObfuscateは最新のものを入れていますか?(2023/11/13現在の現行バージョンではCurios APIはあってもなくても動きます)
      MODの競合の可能性もあるので、まずはその2つだけで試してください。
      Forgeが古いとMODが動かないことがあるので最新のものをインストールすることをおすすめします。
      Javaが古いせいでMODが動かない例もあるそうなので、Javaも更新しておくと良いでしょう。

      とりあえずこのあたりを試してみるのが良いかと。
      稀に過去に消したMODのmodsファイルの外に生成される残りカスが悪さをしていることもあり、その場合はMinecraft自体の再インストールが必要になります。(.minecraftのsavesフォルダをどこかにコピーしておけばデータは引き継げます)

      • 返信遅れてすいません。
        書いてもらった事を試してみたらできるようになりました。
        本当にありがとうございます。
        これからも動画投稿頑張ってください!!

  • この記事は非常にわかりやすくて助かりました。
    早速インストールを終えて、無事起動できましたが、
    銃を手に持っても撃てません。弾丸は入っているようです。
    撃ち方で、何か特殊なキーを使ったりするのでしょうか。

    • 特に設定をいじっていなければ普通に右クリックでADS、左クリックで発射ができるはずです。
      Escキーのメニューから「設定」→「操作設定」と進んで下の方に行き「Timeless and classic guns」の「Pull Triger」がちゃんと「左クリック」になっているか確認してください。なっていれば左クリックで撃てるはずです。そうでなければ「Pull Trigger」のところを2回クリックして操作を左クリックに変更してください。

      もしそれでうまく行かない場合、これらの方法で改善するかもしれません。
      ・他のMODを一旦抜く
      ・Forgeを最新にする
      ・Javaを最新にする
      ・Minecraftをインストールし直す

      特にForgeが古いとMODが正常に機能しないことがよくあるので、新しいものを入れておくことをおすすめします。

  • 初コメ失礼します。
    こちらの記事とYouTubeを拝見しまして、気になり入れてみたのですが、銃を作る素材がマテリアルではなく、バニラの鉄や金で作れるんですが、なぜだかわかりますかね。
    環境は同じで前提MODとJEIとこのMODだけです。

    • どちらも見ていただきありがとうございます。
      アップデートでいつの間にかそのように変更されました。現行バージョンではその仕様になっているようです。(ちなみになぜかChangelogにも記載なし)
      素材が足りていればちゃんとクラフトできるので、とりあえずの問題はないかと思われます(旧バージョンでマテリアルを作っていた場合はお気の毒ですが)

      記事の方は修正しておきました。動画の方は事後編集ができないため、コメントでの修正のみ行っておこうと思います。報告ありがとうございました。

      • ご返信ありがとうございます。
        そうだったのですね、アイテムはあるのになぜなんだろうと思ってましたのでスッキリしました。

        ありがとうございました、これからも動画等応援しております。

        失礼いたします。

        • 応援ありがとうございます!とても励みになります。
          これからも頑張ろうと思うので今後ともぜひよろしくお願いします。

コメントする

CAPTCHA


目次