こんにちは、まっちゃんです。この記事では統合版マインクラフトの家具アドオンのおすすめを紹介していきます。
↓の動画の中盤に相当する部分ですね。よかったらこちらの映像もどうぞ。
monoDeco:現代日本風建築ができちゃう!
https://monodeco.my.id/
※monoDecoについて、MCPEDL内のリンクが死んでいるようなのでリンクを公式サイトに切り替えました。アクセス後画面左上の「Download」を押し、monoDecoV3の「Download Behavier Pack」と「Download Resource Pack」の二種類をダウンロードしてください。
最初に紹介するのは「monoDeco」です。このアドオンは家具のみならず、ちょっとした施設や外装も作れてしまうのが特徴です。
例えば以下の画像の通り、現代的な部屋が作れるのはもちろん、PCやプロジェクターのあるオフィス、おしゃれなカフェ、ちょっとしたコンビニなんかも作ることができます。




このアドオンはとにかく小物の表現が優れています。ゲーム機や蛍光灯、エアコンがあるだけでなく、エアコンの室外機や自動販売機まで用意されています。現代建築のリアリティをあげてくれる小物が多く建築していてとても楽しいです。




中でも驚いたのが和式便所があることです。Javaでも統合版でも、家具追加系で和式便器があるのは初めて見ました。

教室っぽい机やいすもあります。現代日本っぽい風景をこのアドオン1つで完結できる、個人的に一押しな家具アドオンです。

サバイバルでは石切り台でエメラルドをクラフトすることで家具を入手可能です。

Modern Furniture
https://mcpedl.com/modern-furniture-survival-addon/
次に紹介するのは「Modern Furniture」です。
このアドオンはとにかく洗練されたおしゃれさが特徴的で、うまく組み合わせることでまるでモデルハウスのようなスタイリッシュでモダンな家を作ることができます。
モダンな木の仕切りに

こじゃれたキッチン、

垢ぬけた階段に

ガラステーブルや魅せる収納など、現代的な建築にかかせない洒落た家具であふれています。

タイヤやオイル缶、通気口などもありガレージも作ることができます。

サバイバルでクラフトするには粘土を石切台でクラフトすることで、ジャンルごとの段ボールを作成し、

その段ボールを石切台にいれることでそのジャンルに対応した家具を選んで作ることができます。

段ボール自体も装飾として何気に優秀です。

Furnicraft
https://mcpedl.com/furnicraft-addon/
Furnicraftは必要十分な家具を与えてくれる家具アドオンです。例えば連続しておくとつながって広がるテーブルや、皿にのったバニラの料理、

映像が付いたままのテレビやキッチンの設備一式など、生活感をあげてくれる家具が多く存在しています。


動きのある家具が非常に多いのも特徴です。テレビはリモコンを持つことで付け消しができますし、電子レンジや冷蔵庫は開け閉めが可能で、なんと水道系の家具はすべて水のオンオフが可能です。
中でも驚いたのはお風呂にはいれることです。使用するとお湯を張ってトロッコのように座ることができます。

楽器や呪術道具、ゲームセンターの筐体などユニークな置物が多いのも特徴的です。見た目がボクセル調でバニラの雰囲気にマッチしているのも良い点ですね。

コメント
コメント一覧 (2件)
これらをyoutubeでつかっていいんですかね?
monodeco及びFurnicraftについてはYoutubeでの使用時にはMCPEDLのページか作者さんのホームページのリンクを貼っておく必要があることが明記されています。
Modern Furnitureに関しては動画投稿に関する利用規約は見当たりません。
突き放すようで悪いですが、くれぐれもインターネットは自己責任でお使いください。