VRゲーム– tag –
-
Contractors Showdown Exfilzone:初心者向け解説(雑) 郊外編
この記事ではExfilzoneでの以下の悩みを解決します。 ・どこからともなく撃たれて全く生還できない!!・まずは生還できるようになりたい!できたらタスクも進めたい! この記事の読者想定はこれくらいのレベルです。 ・ゲームを始めたばかり~プレイ時間1... -
Exfilzone タスク[半]日本語攻略ガイド【Contractors Showdown解説】【αテスト版】
こんにちは、最近VR版タルコフこと、Contractors Showdown : Exfilzoneにハマっているまっちゃんです。 Exfillzoneのタスクについて、ご存知の方もいると思いますが、Orbbさんという方がすでにほとんどのタスクについて解説されているんですよね。Exfilzon... -
【PCVR】VRゲーム全般をOBSで録画する方法【ゲーム動画、ゲーム実況、ゆっくり実況】
こんにちは、YoutubeでVRゲームを実況&ゆっくり実況しているまっちゃんです。今回はリクエストを頂いて、PCVRでのVRゲーム全般の録画方法を説明します。 さてまあVRゲームの収録方法を説明していくわけですが、基本的には普通のPCゲームの録画方法と同じ... -
H3VR新キャラクター「Tournament Toby」の攻略のコツ(Experimental版)
今回の記事はH3VRの競技用キャラクター「Tournament Toby」の攻略のコツを書いた記事です。ただし、このキャラクターはまだ試験的に導入されたものであり、実際の実装時は内容が違っている場合があります。また、完全に主観で書いており、間違っている情報... -
H3VRをマルチプレイ化するMOD「H3MP」の使い方(日本語チュートリアル)
こんにちは、まっちゃんです。この記事では、H3MPというMODを用いてH3VRでマルチプレイをする方法を紹介します。 今回も、動画の方で初心者向けに丁寧に解説したので、記事の方ではPCの操作に慣れている人向けに簡潔な説明でお送りいたします。 下の動画を... -
正直に書くMeta Quest3使用感/感想レビュー(使ってみた)(個人口コミ)
Quest3、Meta公式ストアで予約していたものが発売翌日に届きました。住所が少しややこしいので無事に届いて良かったです。 早速ですがレビューしていきます。 特に気になった点だけ先に書くと、音響の進化が飛び抜けて大きいです。少なくともVR面に関して... -
H3VR リアリティ追加系MOD
Google検索がバグって現在「H3VR MOD 導入」で検索するとこちらが上に来るようになっています。下の記事でH3VRのMODの導入方法を説明しているのでよかったらどうぞ。 https://mattyan.org/r2modman-h3vr/ リアリティ増加ですが、別にプレイヤーが不利にな... -
正式リリースされたVRFPS「Zero Caliber」をプレイした感想レビュー(超辛口)
2023/7/31に正式リリースされたVRFPSの新作(アーリーアクセスは2018年から)「Zero Caliber」をプレイした感想のレビューです。 先に結論を書いてしまうと、 ソロ・協力プレイで現代ミリタリー風キャンペーンを遊べるゲームとしては唯一無二!! 一方で、... -
Steam版サブノーティカVRをVRコントローラーで操作できるようにするMOD「SubmersedVR」の導入方法&使い方。(”自分の手”でサブノーティカを遊べるようになるやり方)(Quest2対応 ※OculusLinkでPCに接続必須です)
こんにちは、まっちゃんです。サブノーティカのVRは従来の操作方法だと自分の手にアバターの手が同期せず、胴体と手足が自分の意志に反して勝手に動き、まるで首から下に別の生物が張り付いてるみたいでとても怖いですよね。(←スミマセン「サブノーティカ 怖... -
まっちゃんのSteamVRゲームおすすめ大全:20作品+αを紹介。【SteamVR】(PCVR)
こんにちは、まっちゃんです。ついこの間、数少ない友人の一人がVRを始めてくれました。いぇーい。いい機会ですし、書いたつもりで書いてなかったので今回は自分の思うSteamで販売中のVRゲームおすすめランキングを書いていくことにしました。 この記事は...