VRゲーム– category –
VRゲームに関する記事です。
-
H3VRおすすめ武器MODまとめ(Hot Dogs, Horseshoes & Hand Grenades)
今回はH3VRについて、武器MODに絞って紹介します。追記がしやすいようにABC順です。 全部同時に入れると間違いなく競合して不具合が出るので少しずつ、できれば1個ずつ導入してください。 動画は随時追加していく予定です。武器の分類はわりと適当です。 ... -
H3VR・おすすめMODまとめ(全般版)
今回は銃を撃てる一人用VRFPS、H3VRのおすすめなMODを紹介していこうと思います。 各MODの画像は準備中です。そのうち追加していきます。 MODの導入にはR2MODMANというツールを使います。まだ使っていない人はこちらで導入方法や使い方を解説しているので... -
H3VRのMODの入れ方!必須ツールR2MODMANの導入方法・使い方
今日はMOD管理ツール、R2MODMANの使用方法を解説していきます。今回はH3VRで遊ぶ場合を基準に説明を行っていきますが、基本はValheimなど他のゲームでも変わりないはずです。 ↓こっちもおすすめ! https://mattyan.org/h3vr-mod#outline__5_3 【R2MODMANと... -
おすすめVRゲーム!超ストレスフリー物理演算探索VRFPS!”BONEWORKS” プレイ感想(Half-Life:Alyxと比較)
BoneworksというVRFPS探索ゲームの紹介記事です。 この記事はかつてAlyxアンチだったとき(詳しくは下の記事で)に書いたやつなので視点がだいぶ偏ってますが完全に否定するほどでもないのでそのまま出しちゃいます。 https://mattyan.org/half-life-alyx ... -
(やや薄い記事)HMDとしてみたMetaQuest2の使用感・使ってみた感想レビュー
こんにちは、まっちゃんです。これまでVRゲームの感想記事はいくつか書いてきましたが、今日はMetaQuest2のヘッドセット(ヘッドマウントディスプレイとも)それ自体についての使った感想を書いていこうと思います。 といってもQuest2以外のHMDを使ったこ... -
一番おすすめなVRFPSゲーム【PavlovVR】を紹介。Quest版との違いは?
こんにちは、まっちゃんです。今日は僕が一番オススメする対人VRFPSゲーム、PavlovVRを紹介していきます。 超のつく面白さなのでゲーミングPCとVR機器を持っている人はこの記事を読んでぜひ遊んでみてほしいです!それではどうぞ。 【どんなゲーム?】 銃... -
Blade&Sorceryで過去のバージョンに変更する方法
剣で戦えるVRゲーム、ブレード&ソーサリーのバージョン変更方法です。「ブレード&ソーサリーって何?」という方は過去に紹介記事を書いているのでどうぞ。 https://mattyan.org/blade-and-sorcery 他のSteamのゲームと同様Blade&Sorceryも自動で... -
【VRFPS】Half-Life:Alyxはクソゲー?神ゲー?苦手だった人の意見と楽しむための方法
こんにちは、まっちゃんです。名作VRゲームと名高いHalf-Life:Alyxをノーマルとハードで一周ずつ、合計2週プレイしました。 実をいうと、1週目をクリアした時点では僕はこのゲームのアンチでした。理由は単純で「楽しくプレイさせてくれないから」です。2... -
【VRゲーム】SkyrimVR遊んでみたプレイ感想レビュー:リアルな冒険を自分の手で!(PC・Steam版 MOD有り)
こんにちは、まっちゃんです。今日は最近よく遊んでいるVRゲーム、SkyrimVRを遊んだ感想、ゲームの紹介、おすすめのMODを書いていこうと思います 【使用機種】 パソコン↓CPU: intel core i7 9700メモリ: 24GB (8GB×3)GPU :GeForce GTX1660ti ヘッドセット... -
おすすめVRFPS、ContractorsVRプレイ感想レビュー(やや辛口)
こんにちは、まっちゃんです。最近もVRのFPSゲームで遊んでいます。この間はMetaQuest内のショップでContractorsというFPSゲームを見つけたので購入しました。 例によって自分の一番はまっているPavlovとの比較になってしまうのでやや辛口にはなっています...