ダウンロードはコチラ。
皆さんこんにちは、まっちゃんです。皆さんはウーフーアイランドをご存じでしょうか。Wiiの大ヒット作、Wiiスポーツリゾートの舞台の島です。かなり人気なゲームだったので持ってなかった人も友人の家やゲーム実況などで見たことがあるのではないでしょうか。3DSのマリオカート7で何度も通ったという方も多いかもしれませんね。今回はそんなウーフーアイランドをMinecraftの配布マップとして再現されていた方がいたので紹介させていただこうと思います。改めてマップの作者様に感謝申し上げます。
元々Youtubeの動画で紹介したのですが、こちらが非常に好評だったのでブログの方でも紹介させていただくことにしました。
実際に島を飛び回って見せているので実際に映像で見てみたい方はぜひどうぞ。
今回は動画では紹介しきれなかった名所を画像とコメントでお見せしていこうと思います。
名所・絶景画像集
ウーフータウン
ウーフーアイランド唯一にして最大の街ウーフータウン。雰囲気がかなり再現されていると同時に、濃い色のブロックを使うことで活発な印象にアレンジされていますね。
内装はあるそうです
ウーフータウン以外の建築もそうですが、このマップの建物にはすべて作者様が作られた内装が用意されています。
せっかくなのでサバイバルモードにして実際に住み込んでみても楽しいかもしれません。
レイクピア・キャッスル
島の中央、ダウリング湖のほとりに立っているお城です。マイクラ世界でもやはり重厚感があってカッコいいですね。
環状線第一トンネル
影MODを入れると朝日が良い感じに入ってきます。この外側のところでキャンプしてみたい。
反対から見た図。どっち載せるか迷ったのでどっちも載せちゃいます。
海底洞窟入口
飛行機でガシガシ言わせながら通ろうとするやつ。こういうの見ると冒険したくなりますよね。
手ごろな大きさの無人島
別荘が立ってるので時系列は全クリ後ですね(意味のない考察)
ハラハラつり橋
めっちゃチャンバラやってた記憶がある。落ちた人は大丈夫だったんだろうか…
2カメ
3カメ
ダクリング湖
カヌー場、マイクラ縮尺だと小さめですがこれはこれで小回りが必要で大変そうです。
マイクラでは釣り竿があるので、のんびり釣りをするのも楽しそうです。
登山道
冒険系のマイクラ配布マップに出てきてもおかしくないワクワクさせる景色。
心臓やぶりの坂
三人称視点だとそうでもないですが、実際にキャラの視点に立ってみると険しい!
ミゲルの飛行機
ガイド気どりのミゲルの飛行機が自動運転してます。
せっかくなので勝手に乗り込んでしまいましょう。
アーチェリー場
原作で有った場所にそれぞれアーチェリー場があります。マイクラにも弓矢があるので試しに撃ってみてはいかがでしょうか。意外といい練習になるかもしれません。
気球から眺めた島
少し遠くに浮かんでいる気球から撮影しました。
気球を入れるとこんな感じ。
夜景集
動画でもちらっと見せましたが夜の景色もきれいです。
一番のお気に入りは街の周囲~滝らへんにある舗装されていない道です。夜中にふらっと散歩してみたい雰囲気になっています。
街の噴水も明かりでおしゃれに。
吊り橋もほどよく明るく照らされています。
夜の港もいい雰囲気がありますね。
マイクラならではの楽しみ方を
マインクラフトで作られているので、Wiiスポーツリゾートの遊覧飛行より、パイロットウィングスリゾートのロケットベルトよりさらに自由に飛び回ることができます。
こんな感じで本来ならできないボートで滝下りをしてもいいし
こんな感じで火山の頂上に家を建てちゃうこともできてしまいます。
発想力次第でなんでもできるので観光してみたい方も島で建築したい方もぜひ一度遊んでみてはいかがでしょうか。あなただけの遊び方を見つけてみましょう!
ダウンロードサイト
冒頭でもダウンロードサイトへのリンクを貼りましたが、以下のリンクからも同じところに飛べます。
https://www.planetminecraft.com/project/wuhu-island—wii-sport-resort-island/
アクセスしてすぐのところにダウンロードボタンがあり、これを押すと確認が出るのでContinueを押します。そうするとダウンロードサイトに着くので青いダウンロードボタンを押しましょう。ブラウザによって多少は違いますがこれでダウンロードが完了します。
解凍と導入
ダウンロードができたらフォルダを解凍します。すべて展開を押し、
展開を選び、
.minecraftのsavesフォルダに移します。これでシングルプレイのワールドに追加されているはずです。
.minecraftフォルダへの行き方が分からない方は、こちらのページの前半部分を参考にしてみてください。
作者様のYoutube
このマップの製作者様のYoutube動画もあります。クオリティが高い割にまだ評価があまりついていないので、面白いと思った方はぜひ高評価を付けてください。
今回使った影MOD「Chocapic13」
今回の撮影で使用した、僕がいつも愛用しているのがChocapic13です。
明るすぎず暗すぎず、サバイバル生活を送るのにちょうどいい明るさで使いやすいです。
また大抵の環境で動作する安定性も魅力です。
さらにかなり軽い影MODなので(スペックにもよりますが)オンボードのノートパソコンでも一応動かすことが可能です。
影MODの導入については以下の記事で紹介しているのでぜひご覧ください。
コメント