見ての通り、シンプルながら滅茶苦茶面白いMODです。
目次
操作方法
専門用語で言うと、マウス左右がロール、マウス上下がピッチ、A、Dキーがヨーになります。

わかりやすくいうと、左右のマウス操作でプレイヤーが体を横に傾けるようになります。そのままマウスを同じ方向に向け続ければ体が横方向に宙返りします。
マウスの上下方向の動きでプレイヤーの体が上下に傾きます。うまく使えば縦方向の宙返りも可能です。
AキーDキーの操作では、体は傾けずに向かう方向を左右にずらすことができます。
導入方法
やや複雑です。まずForgeではなくFabricのMODなのでFabricLoaderを導入します。同様にFabricのMODで必須となるFabricAPIをダウンロードしてください。この2つの手順は以下の動画で紹介しています。
次にDo a Barrel Roll本体と、その前提MODであるCloth Config APIをダウンロードしてください。
Cloth Config APIはForge版とFabric版があるので間違えないように気をつけて下さい。Fabricでかつ自分の入れたいバージョンの物を入れます。
後はこれらを.minecraftのmodsフォルダに入れます。やり方がわからない方は以下の記事を参考にしてください。(今回はFabricを使うので、目次2-1MODを入れる場所の確認・ショートカット作成から見てください)
あわせて読みたい

【初心者向け】Java版マイクラにMODを導入する方法(Minecraft:JE) MODというものをご存じですか?MODは有志が作った追加データのことで、マインクラフトはMODを導入することで楽しみ方を何倍にも膨らませることができます。 そんなMODな...
コメント