PCゲーム– tag –
-
Warlander 5チーム戦で同盟を組む方法
前提として自分がコマンダーに選ばれている必要があります。「コマンダーに立候補する」にチェックを入れておくとコマンダーに選出されやすくなります。※誰も立候補者がいなかった場合ランダムでコマンダーが選出されます。※コマンダーのいる部隊の役割は... -
Kingdom Come Deliveranceチート系MODまとめ 戦闘・移動、その他諸々簡単にする
言い訳するのも悔しいのでもうさっさと本題に行きます。(何があったかは「まっちゃんのSteamで長時間遊べるおすすめゲーム8選+おまけ」のこのゲームの見出しをどうぞ。)Kingdom Come Deliveranceでプレイヤーを有利にさせてくれるMOD集です。 最初に紹... -
PCに英語キーボードを追加する方法【洋ゲーで半角/全角を押すと動けなくなる問題/コマンドが打てない問題を解決】(Windows10/11)
Fallout4、Battlefieldシリーズ、Skyrimなど、外国のPCゲームでうっかり「半角/全角」キーを押すと動けなくなる、画面が暗転する、歩こうとすると画面左から「wwwwwwww」と草が伸びていくなど問題が発生することが多いですよね。 または、コマン... -
Steamのゲームの起動オプションの設定方法
Steamの左上のメニューから「ライブラリ」に移動してください。 起動オプションを追加したいゲームの名前を右クリックしてください。 すると選択肢が現れるので一番下の「プロパティ…」を選んでください。 プロパティの画面が出てきます。左メニューの「一... -
PayDay2のVRモードを遊ぶ方法&スムース移動にする方法(&ちょっとしたプレイレビュー)
こんにちは、まっちゃんです。 ホリデーセールの時にSteamで買ったPayDay2を最近VRモードでやり始めました。 このゲーム、VRモードでの起動方法や移動方法を変更する方法がややわかりにくかったので、今日はそれについて説明していこうと思います。また、... -
GeForceExperienceの「パフォーマンスチューニング」「電圧最大」「電力最大」が具体的に何を示しているのか調べた
オータムセールでBF2042を買ったのですが、非常に重くFPSが出なかったためインターネットで調べて設定を変えることにしました。そんな中この動画で使われていたのが「GeForce Experience」の「パフォーマンス」の機能です。これはGeForceExperienceを導入... -
Raft:画像でわかる!水と食料の入手方法(全工程画像付き:最序盤攻略日本語チュートリアル)
こんにちは、まっちゃんです。 こないだのオータムセールで水上イカダサバイバルゲームのRaftを買いました。しかし意外とシステムが複雑で、食料と水の作り方がわからず20回ほど死にました。 インターネット上にすでに解説はいくつかありますが、大体水と... -
Civ6初心者向け:拡張パックDLCを両方導入した状態で遊ぶにはルールセットはどっちを選べばいい?【嵐の訪れ】【文明の興亡】
Civilization6ではルールセットで遊ぶ拡張パックを選べますが、「拡張パック:嵐の訪れ」「拡張パック:文明の興亡」「標準ルール」の3種類しかなく、拡張パックを両方入れた状態で遊ぶにはどうしたらいいか初見だとわかりにくいですよね。というわけで今... -
BONELABクリア感想と序盤攻略メモ
今日発売のBONELAB、早速一通り遊んでみました。 プレイしたのはストーリーモードで鉄の鍵をゲットするまでプレイし、6つある扉のステージを全てちょっとずつ見てきた程度です。結論から書くととても面白かったです。それではどうぞ。 最序盤だけかなり難... -
Valheim・船の修理方法とできない原因
船の修理方法単品で書いてる記事が見当たらなかったので書きました。結論から書くと建物の修理と同じです。 【できない原因】 ・作業台が近くに置いてない・ハンマーの設置対象に「修理」が選ばれていない このどちらかでしょう。自分は後者でした。 【や...
12