勉強– tag –
-
おすすめ!論文PDFをPDFのまま翻訳してくれるサイト「Readable」が凄い!
この間Twitterを眺めていたら面白いものを見つけたので紹介します。英語の論文をレイアウトを保ったまま日本語PDFに変換してくれるツールです。 https://twitter.com/joisino_/status/1559460315129323520 サイトURL:https://readable.joisino.net/ 【使... -
進化したiPhoneスマホ版Google翻訳の紹介&画像・PDFスキャンソフトとして使う裏技
具体的にいつからかはわかりませんが、2022年初頭くらいからスマホ版のGoogle翻訳が非常に使いやすくなりました。 特に進化したのが画像翻訳「Googleレンズ」です。画像翻訳はアプリ開いて中央左側のボタンから起動できます。(テキスト入力中はボタンが消... -
Google翻訳VSDeepL翻訳:個人主観で徹底比較
こんにちは。元Google翻訳派のまっちゃんです。2019年ぐらいから、DeepL翻訳というのが流行っていますよね。なんでもAIを利用した翻訳サービスらしく、精度がGoogle翻訳よりずっと良いと言われています。 ちょっとでも情報通な友人はだいたいDeepL派になり... -
Undertaleで英語の勉強その⓪:オープニング・VSフラウィ編
2年前にアンダーテールで英語学習する記事を(中途半端に)書いてはや2年。サボっていたら英語力が落ちてきたので、もう一度学習しなおします。 Ruins編の記事ではプレイ中に出てきた単語や熟語から見ていきましたが、今回は会話そのものに着目していき... -
【中学生向け】世界一楽しい英語の覚え方3選&遊びで英語を勉強するのが有効な理由
どうもこんにちは!英語の定期テストは大体9割のまっちゃんです。 中学校に入ると、これまでぜんぜん勉強っぽくなかった英語が急にめんどくさい科目になってしまいますよね。色々とガリガリ書かされて、嫌になっちゃうことだと思います。 「よく楽しみなが... -
Undertaleで英語を勉強する Ruins編②
https://mattyan.org/undertale-english-ruins1 part1はコチラ だんだん熱くなってきましたね…こんな時こそ、ゲームをやって元気を出していきましょう!Undertaleならゲームをしつつ英語も学べて一石二鳥ですよ!!(もちろん日本語版もあります)。 今回... -
携帯が邪魔で勉強できない?5つの対策と1つの考え方
スマホって非常に便利ですよね。Youtubeにインターネット、音楽も聴けたりなど、なんでもできてしまって暇があればつい触ってしまうという人も多いことと思います。適度に使えればいいのですが、気が付いたらもう12時!宿題が終わってない!なんてことに... -
Undertaleで英語を勉強する Ruins編①
この時期になるとなぜか無性に遊びたくなるゲームがあるんです。そのゲームの名は、Undertale。 あなたはUndertaleというゲームをご存じですか?Undertaleは2015年にTobby・foxによって開発されたインディーズゲームで、世界中で大ヒットしたゲームです。... -
3ステップ!完璧主義をやめて先延ばし癖を改善する方法
とうとう10連休が終わりましたねー。 学生さんの方、ゴールデンウィーク課題は終わりましたか? 「まだぜんぜんやってない!」「ギリギリ終わった!」って方も多いんじゃないでしょうか。連休の終わりに残っている課題を見つめるときほど悲しいものはない...
1