早速本題です。今日はオンラインゲームにおけるSteamの同時接続数(プレイヤー数)を複数のゲームで比較する方法を紹介します。
目次
やり方
Steamchartsというサイトにアクセスします。
サイト画面右上に検索窓があるのでそこに比較したい1つ目のゲーム名を入れます。

今回は例としてPUBGで検索しました。Enterを押すと検索結果が表示されるので正しいゲームの名前をクリックしてください。DLCや類似ゲームが出ることもあります。検索に出なかったときは正式名称で綴りがあっているか確認しましょう。

ゲーム名をクリックするとチャートが表示されます。この画面の中央右あたりに「Compare with others…」という文字があるのでクリックします。

そうすることで比較用のページに出ます。「add by name」のところに比較したいゲーム名を入れましょう。

有名なゲームであれば名前を途中まで入れるだけでゲームが提示されます。Enterキーでゲームを確定させましょう。そうでなくてもゲーム名をすべて入れれば大抵は正しいゲームが表示されます。この場合も正しいゲームがでたらEnterキーで確定です。

というわけでPUBGとAPEXのプレイヤー人数を比較することができました。グラフにカーソルを合わせるとその日付でのプレイヤー数を数値で見ることができます。PUBGもAPEXも同じくらいのプレイヤー数を持っているようです。
画面下部の「add by name」に入力すれば、3つ4つと比較するゲームの数を増やしていくことができます。

以上、Steamの同時接続者数を複数のゲームで比較する方法でした。
↓この記事もおすすめ!
あわせて読みたい

まっちゃんのSteamで長時間遊べるおすすめゲーム9選+おまけ こんにちは、まっちゃんです。PCゲームプレイヤーならSteamは勿論ご存じだと思います。 SteamはPCゲームを安く簡単に買えるゲーム販売サービスです。 今日は自分がSteam...
コメント