当サイトはアドセンス及びアフィリエイト広告を使用しています。

マイクラ無料サーバー、Aternosは危険?安全?ウイルスはある?

先日、Youtubeのコメント欄にて、Aternosにはウイルスなどの危険性はないのか、というコメントをいただきました。

大事なパソコンにウイルスが入ったりしてダメになったら怖いですよね。というわけで今日は、Aternosの安全性についてできる限り調べてきました。

結論だけ書くと、「絶対安全と断言はできないが、おそらく安全」といったところです。最終判断は自己責任で!

↓【PR】どうしても心配な方は有料サーバーをお勧めします。今なら無料体験中!

目次

URLでサイトの安全性をチェック

素晴らしいことに、世の中にはサイトURLからサイトの安全性を無料で調査できるサイトがあります。今回は Norton Safe Web で調べてみます。

問題なさそうですね。念のため、別のサイトでもチェックしておきましょう。今回は Google Safe Blousing を使用しました。

コチラも大丈夫そうです。ひとまずノートンとグーグルの評価からすれば安全であると言えそうです。

SSL化されているか

SSL化というのは、通信内容を暗号化することです。

簡単に言うと、SSL化をすることで情報のやり取りにカギをかけて外から見られないようにすることができます。Aternosで入力するのはIDとパスワード、Minecraftユーザー名のみですが、それらが外部に流出する可能性が低いということです。

また、SSL化をしたサイトは、正しいものであるという外部機関の認証を持っており、改ざんやなりすましをしての通信が不可能になるため、不正なサイトにアクセスしてしまう可能性が非常に低くなります。

サイトがSSL化できているかどうかは、URLがhttpで始まっているか、httpsで始まっているかを見れば確認が取れます。httpsから始まっていれば、SSL化ができています。

AternosのURLはhttpsで始まっていますね。従って、SSL化ができているとわかります。

口コミ:ウイルスについて

海外の巨大サイト、Redditの掲示板より引用します。

「Aternosは安全なの? 自分のサーバーを作って遊んでみたいんだけど、ウィルスや他の何かが入ってこないかわからなくて…」

俺はAternosでこれまで、バニラ、プラグイン入りサーバー、複数MOD入りやMODパックサーバーを作ってきたけど、 ウイルスが入ってきたことは一度もないぜ。変なことをしすぎなけりゃ大丈夫だ。

screw around with itのあたりは意訳。

僕は今も使ってるんだけど、これまでに問題が起きたことはないよ

オイラのPCじゃうまくいってるし、君のも大丈夫っしょ。

安全という意見が多数。反対意見も1つ。

安全という意見が多いですね。僕もこれまで使ってきてウイルスに入られたりしたことはないので、基本的には安全だと思います。ですが、1つ反対する意見もありました。とても長いので要約しますね。

・.rarファイルにメールアドレスとパスワードの一覧がひとまとめにしてあって、それは売られてしまうことがある。

・その対策として、捨てメアドと、普段絶対使わないパスワードを使うといい。

ウイルスではなく、メールアドレスとパスワードの流出に関するコメントですね。SSL化ができているので外部から漏らされる可能性は低いですが、運営が情報を売り飛ばす可能性があるかもしれない、という話です。

しかし、僕はその可能性は低いと思います。

運営に人情味がある

最後にはやはり信用の話になってしまうのですが、運営のツイッターを見てみると、悪い奴じゃなさそうだなー、って思います。

プロテイン販売会社、Myproteinのオマージュ

もともと無料なのに半額というジョークを発したり、

グーグル翻訳マジ優秀

ドイツ語で従業員を募集したり…

ついたコメントに返信したり。

こうやって発信してるところを見ると、「情報弱者からむしり取ってやろう、へっへっへ」って感じはしないじゃないですか(笑)。

もちろん、広報担当の人が優しそうなだけで、組織内部に悪い人がいるってこともあるかもしれませんが…そこまで来るともう知るすべはないですね。

関係ないですが一番上のパロディ元、Myproteinは超お勧めです。毎月、月と日にちがゾロ目の日にコードがもらえて、それを使うとプロテインが半額とか8割引きとかになります。(笑)

プライバシーポリシーは信頼できるか?

一応、グーグル翻訳を使ってプライバシーポリシーを読んでおきました。内容は至って普通のプライバシーポリシーで、特に問題はなさそうです。個人情報に関するものがいくつかあったのですが、超意訳するとこんな感じです。

メールアドレスはパスワードのリセットにのみ使用される

メールアドレスをニュースレターなどに使用することはない

・パスワードはハッシュ、ソルトという方法でPC内に隠されている。

・データの収集は統計を出すため。1日または7日で消去される。個人情報は収集されない。

プライバシーポリシーに用途が明記されているため、口コミのところで出てきたメールアドレスとパスワードについては、そこまで心配しなくてもいいと思われます。

とはいえパスワードの使いまわしは危険なので、いつでも普段使わないパスワードを使うようにしてください。というか「普段使うパスワード」が存在していることはとても危険です(笑)。

びっくり!赤い画面

Firefoxなど、広告ブロッカーがついているブラウザでAternosを見ると、稀にこのような表示が出ます。全面赤色でびっくりしそうですが、ただ単に「広告収入で運営してるので広告ブロッカー外して下さーい」と言っているだけです。

ちょっとびっくりしますが、広告で収入を得て運営しているとわかるので、「超完全無料の慈善事業!」と言われるより怪しくないと思います(笑)。

面倒くさいので僕はやってませんが、運営を応援してあげようって方は「(使ってるブラウザ名) 広告ブロッカー 外す」などで検索して外してみるといいんじゃないかな、と思います。

お金について

余談ですが、ご覧のようにAternosは広告費のみで運営しているので、お金の請求をされることはありませんクレジットカードの情報を入力できるところが存在しないので、そもそも不可能です。

まとめ

というわけで、いくつかの根拠からAternosが安全かどうかを確認しました。

セキュリティサイトでチェック:安全!
SSL化:安全!
口コミ:ほとんど安全!
人間性:多分安全!
プライバシーポリシー:安全!
広告:安全!

僕も5か月ほど使ってきましたが、ウイルスも詐欺も流出被害にも遭いませんでした。普通に使っていればおそらく安全と言えるでしょう。

しかし、インターネットの世界に絶対安全というものはありません。今は大丈夫でも、後からウイルスが仕込まれる可能性もなくはないです。SSLのセキュリティを突破して改ざんされる可能性もありますし、実は運営が悪い人だった、ということもあり得るかもしれません。

脅すようなことを書きましたが、インターネットは基本的に自己責任です。正しい知識をつけたりセキュリティソフトを入れたり、自分でできる範囲のことをやるしかないです。

僕は個人的に安全だと考えてこのAternosを使用しています。

いろいろ調べて、それでも不安だとしたら、有料のレンタルサーバーを借りたり、セキュリティ対策を強化してから使ってみることをお勧めします。

【PR】有料サーバーはConohaVPSがおすすめ

有料サーバーを使用する場合は、あらかじめMinecraft用の設定が用意されているConohaVPSがおすすめです。値段も月およそ800円~3000円と比較的安めです。下のバナーから移動すると1か月の無料体験を楽しめます。


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次