MOD紹介– tag –
-
H3VR・おすすめMODまとめ(全般版)
今回は銃を撃てる一人用VRFPS、H3VRのおすすめなMODを紹介していこうと思います。 各MODの画像は準備中です。そのうち追加していきます。 MODの導入にはR2MODMANというツールを使います。まだ使っていない人はこちらで導入方法や使い方を解説しているので... -
VR版マイクラ《Vivecraft》のやり方・導入方法【Minecraft・VRMOD】
VR版Minecraft、「Vivecraft」の遊び方を紹介します。具体的にはSteam、SteamVR、そしてVivecraftの導入方法を紹介し、最後に少し操作法とおすすめ設定を紹介します。 正直な話、導入は動画を見ながらの方がやりやすいと思いますのでそちらがおすすめです... -
VRマイクラの銃MOD代用に!フルオートクロスボウデータパックの紹介【Minecraft1.16.5】
(普通のマイクラでも使えるので通常のマイクラプレイヤーの方も是非読んでいってください) こんにちは、まっちゃんです。VR版マイクラのVivecraftを遊んでいると、普通の銃MODはVR用に作られておらず使用できない(大体銃口の先からではなく目線からポイ... -
超高性能バックパックMOD「Sophisticated Backpacks」の使い方を解説【Minecraft1.16.5~1.19.1】【MOD紹介】
今日紹介するのは、Minecraftに非常に高性能なバックパックを追加するMODです。ただアイテムを持ち運べる数が増えるだけでなく、バックパック内で肉を焼いたりクラフトをしたり、装備しているだけでツール類の自動持ち替えをしてくれるようにしたりと便利... -
マイクラに現代家具を800種追加する神現代建築MOD[Modernxl]を紹介。【Minecraft1.16.5】
現代建築、やってますか? どうもこんにちは、まっちゃんです。皆さんはマインクラフトでどのような建築が好きでしょうか。僕は現代建築が好きです。やはり実際に住むことをイメージしやすいので、作っていてワクワクしますよね。(あと豆腐建築しかできな... -
マイクラに北欧風の家具・バイオーム・MOB・アイテムを追加する知られざる神MOD,「Yggdrasil」を紹介
↓ダウンロードリンク https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/yggdrasil 非常に面白いのに全然知られていないおすすめMODです。マインクラフトの世界に北欧神話風の様々なものを追加します。 【数々の美しいバイオーム!!】 自分がこのMODで一番好... -
MetaMorph代用!1.16.5、1.18.1対応のマイクラ変身MODを3種紹介!いろんなMOBに変身しよう!【MetaMorph】【Morph】【identity】
こんにちは、まっちゃんです。今日紹介するのは倒したMOBに変身できるMinecraftのMOD、変身MODです。 MetaMorphが非常に有名ですがこれはMODの多いバージョンだと1.12.2しか使えないので、今日はそのほかのバージョンでも使える変身MODを紹介します。 ↓動... -
低コストで自由に空を飛べる神MOD!WingsMODを紹介(Minecraft1.16.5、1.12.2)
こんにちは、まっちゃんです。だいぶ前にコメントでおすすめしていただいたWingsMODがなかなか面白かったので簡単に紹介させていただきました。 ↓1分でわかるWingsMOD(動画) https://www.youtube.com/watch?v=xmWARd3l9-8 【WingsModとは】 WingsModは... -
Heat And Climate 多機能でリアルだが難易度低めな気温MOD!攻略情報もネット上に沢山!【MOD紹介】【Minecraft1.12.2】
Heat And Climateはカラスマン氏によって製作されたMinecraftの世界に気候を追加する和製MODです。気候だけでなく、農業や家具、治金など様々な要素が追加されます。 このMODはネット上に非常にたくさんの情報があります。文字で攻略を見たいならMinecraft... -
もう一つのリアル水流MOD【Water Physics Overhaul】を紹介(Minecraft1.16.5)
こんにちは、まっちゃんです。こないだPhysicsModProの物理演算のリアルな水を紹介しました。今回はそれとは別に水の挙動をリアルにするMODを見つけたので紹介します。 今回も実際にどう動くか見てもらうのが一番速いと思うのでまず動画を見ていってくださ...