ファイルのアップロード画面で並び替えをする方法(ブラウザーアップローダーの並び替え)
- 2021.09.18
- 未分類

※今回の記事は人によっては当たり前過ぎる情報の場合があります。
こんにちは、まっちゃんです。エクスプローラーにファイルの並び替え機能がありますよね。
ブログなどに順番に画像をアップロードするときなど、ファイルが投稿したい順になっていると便利です。
しかしエクスプローラーでは自分の都合のいい並び順にしていても、いざアップロードしようとすると並び順がデフォルトのものに戻っていると思います。今回はこれの解消法です。


結論:右クリック→並び替え
答えから書けば、何もないところで右クリックをし、「並び替え」を押せば名前順以外に並び替えることができます。エクスプローラーの表示タブから並び替える時より選択肢が少ないように思えますが、一番下の「その他」を押すことで下図のように様々なオプションから開くことができまます。
今回僕が必要だった「作成日時」の項目もここから設定することができました。これでいつでもアップロード時に迷わなくて済みます。
普段のエクスプローラーでも使用可能
アップロード時以外にエクスプローラーで普通にファイルをいじる時も、右クリックして並び替えをすることができます。普段からコッチで慣れておいた方がアップロードの時に戸惑わないで済むかもしれませんね。
-
前の記事
iPhone版MinecraftのデータをAternosにアップロードする方法(スーパーフラットで遊ぶ方法もこちら。) 2021.09.18
-
次の記事
Tough As Nails日本語解説 熱と寒さと飢えを生き延びるサバイバルガイド【マイクラ1.17.1 MOD紹介】 2021.09.28