当サイトはアドセンス及びアフィリエイト広告を使用しています。

Undertaleで英語を勉強する Ruins編②

なんて有意義な会話なんだ!
あわせて読みたい
Undertaleで英語を勉強する Ruins編① この時期になるとなぜか無性に遊びたくなるゲームがあるんです。そのゲームの名は、Undertale。 あなたはUndertaleというゲームをご存じですか?Undertaleは2015年にTob...
part1はコチラ

だんだん熱くなってきましたね…こんな時こそ、ゲームをやって元気を出していきましょう!Undertaleならゲームをしつつ英語も学べて一石二鳥ですよ!!(もちろん日本語版もあります)。

今回は前回同様重要そうな単語や、難しい単語を集めたほか、現在完了や感嘆文等の文法にもざっくりと触れていきますよ!

それでは早速やっていきましょう!

ネタバレを含みますので未プレイの方はブラウザバックをお願いします。

目次

単語、連語、イディオム編

scum: 人間のくず、人間のかす、ごくつぶし

ひどい単語ですね(笑)。scum of the earthで 巨悪、大罪人、大悪人、世間のくずども という意味になるようです。更に酷さの上があった…(*_*;

hops to:飛び移る
to and fro:あちらこちらに

言葉遊びになっているのでしょうか。それぞれの連語が違う意味を持ち、つなげるとあちらこちらに飛び移る、となりますね。Tobyさんのユーモアが窺われます。

be reluctant to:するのに抵抗を感じる 気乗りがしない

reluctant 単体で消極的な、となります。

console:慰める

コンソールと聞くと自分はWiiのバーチャルコンソールを思い出しますし、PCの用語でもあるようですが、動詞だと慰めるになるんですね…勝手な先入観によるものですが、機械っぽい言葉に人間味が出てきましたね(笑)

console(人を)

comfort (元気が出るように)

solace(心などを)


https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/29710/

慰める、の英訳は他にもあり、ニュアンスがそれぞれ違うようですね。

burst into ~:突然~しだす、突然~の状態になる

突然泣き出して逃げちゃった!

This is~ :私は~です(電話上で)

ご存じの方も多いかもしれませんが英語で電話をする時には、名乗りにはI am ではなく、This is を使います。I amを使うと、「私」を強調しているように聞こえちゃうとか。

particular:特別な

prefer:好む

preferは、別の何かと比較してこっちの方が好き、ということを表すのに使います。I prefer A だったら、私は別の何かと比較してAが好き、ということになりますね。比較対象を後ろに to Bといった感じでつけることもあります。I prefer A to Bなら、私はBよりもAが好き、といった感じに。

数字A out of 数字B:B個中のA個

A in Bでも同じ意味になるようです。

これについてはこちらのサイトがめっちゃわかりやすいです!

blush:赤くなる 恥じる

磨く、はbrushです!お間違えの無いように!

pensively:物思いに沈んで

どうも考えているようには見えない…!

方向が違うってぇェェ?

direction:方向

文法編

a piece of :ひとつの ひとかけらの

はい、これテストに出ますからね~!「単位 of  数詞」を使うことで、普通では数えられない不可算名詞を数えますa cup of water や two bottles of wine などが考えられますね。

えっ、キャンディーって絶対数えられるじゃんって思ったあなた、良いところに目を付けますねぇ。

不可算名詞は固形物として数えられないもののことなのですが、英語と日本語で考え方が全然違うので少し複雑ですね。

このサイトでは英語圏での「candy」という言葉の扱われ方、こっちのサイトでは不可算名詞の数え方について解説されています。

ここのふたつのサイトの情報を合わせると、「candy」はお菓子全般を表す抽象的な単語だから基本的に数えられない、ということになる。といったところでしょうか。

Look at what you’ve done.

訳:あなたのやったことを見なさい。

ここではテストに出るような文法が3つも隠れていますね。1つずつ見ていきましょう。

look at: ~を見る

ここでは命令形になっているので、~を見ろ ですね。

基本的に look は自動詞なので、「~を」を表す前置詞 at を付けるのですが、

lookには「他動詞」の用法もあり、「~の…をじっと見つめる」という意味で
The teacher looked the student in his eyes.で
「その先生は生徒の目をじっと見つめた。」という意味になります。


yahoo知恵袋

という使い方もあるようです。普通は前者を使うので、 at を付けて使うようにしましょう。

what you’ve done.

このwhatは関係代名詞で、~こと、もの を表します
the thing(s) whichとも置き換えられますね。

関係代名詞って何って方はこちらのサイトがおすすめ。

you’ve done = you have done ここでは現在完了形が使われています。現在完了形は have done(doの過去分詞)の形で表せ、今の時点で動作自体はすでに終わっていて、今もその状態が続いている状況を表します

また、ちょうど~したというニュアンスを含むこともありますね。今回はこちらの方です。

過去分詞について:例えばdoだとdo(原形)did(過去形)done(過去分詞形)のように、動詞{動作を表す言葉(「走る」とか「食べる」とか)}は使うタイミングによって形が変化します過去形は過去の時制(時を表す)の(例えば I visited Kyoto last Sunday.:私は前の日曜日に京都を訪れた。)で使い過去分詞は受け身(The bag was stolen.:そのかばんは盗まれた。)や今やっている現在完了形で使います。

今回の例、you have done だと、あなたがやった、となります過去形のyou didの場合、過去のいつやったかは問題外なのに対し、この文には今ちょうど行われたという意味が含まれています。

これを先ほどのwhatの意味と合わせると、what you have done:あなたがやったこと となります。

そして最初のLook at と合わせ、Look at what you have done で、あなたがやったことを見なさい となるわけですね。

感嘆表現:What a~

flirt:いちゃつく
wiggle:小刻みに動かす
meaningful:意味のある

What a 形容詞 名詞! の形で、
なんて○○(な人,物)なんだ!」という意味になります。

なんて有意義な会話なんだ!()

もう一つの感嘆表現:How ~

How 形容詞!でも、なんて○○なんだ!と訳すことができます

今回の文なら、How meaningful conversation!とできますね。

感嘆文には他にもいくつかのつくり方がありますので、詳しく知りたい方はこちらのサイトが良いでしょう。

まとめ

というわけで何とかセーブポイントまでたどり着けました。

今回はすべての言葉に対して画像を用意したのですがいかがだったでしょうか。楽しんでいただけたなら幸いです。

Undertaleの英語は、今のところ中学生英語を学んでいれば何とかついていけるレベルですし、今中学生でも英和辞典や教科書を使えば読めると思いますので、皆さんもぜひ挑戦してみませんか?

余談

Undertaleは3週目なのにこの始末…

う、うん、Switchでやるのが初だからね、仕方ないね()

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次