当サイトはアドセンス及びアフィリエイト広告を使用しています。

超高性能バックパックMOD「Sophisticated Backpacks」の使い方を解説【Minecraft1.16.5~1.20.1】【MOD紹介】

今日紹介するのは、Minecraftに非常に高性能なバックパックを追加するMODです。ただアイテムを持ち運べる数が増えるだけでなく、バックパック内で肉を焼いたりクラフトをしたり、装備しているだけでツール類の自動持ち替えをしてくれるようにしたりと便利機能が盛りだくさんです!その上サバイバルで十分作りやすいレシピの難易度になっています。

目次

ダウンロード

Forgeを導入した状態で、バックパックMOD本体と前提MODをmodsフォルダに入れてください

MOD本体(Sophisticated Backpacks):https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/sophisticated-backpacks

前提MOD(Sophisticated Core):https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/sophisticated-core

やり方がわからない方は下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【初心者向け】Java版マイクラにMODを導入する方法(Minecraft:JE) MODというものをご存じですか?MODは有志が作った追加データのことで、マインクラフトはMODを導入することで楽しみ方を何倍にも膨らませることができます。 そんなMODな...

操作方法

まずはじめに操作方法と特徴を説明します。

バックパックは胴体スロットに装備でき、Bボタンでバックパックを開けます。これは最大まで強化した状態ですが、見ての通りかなりの量のアイテムを収集できます。

Shiftを押しながら右クリックで地面に置くことができます。地面に置かれているバックパックは右クリックで開けます。手に何も持っていない状態でもう一度Shift+右クリックで回収です。

このMODの凄いところは何と言っても拡張性の高さです。例えば今している強化では、バックパックにツール自動持ち替え機能、アイテムの自動収集機能、水タンク、かまどが追加されています。

バックパックの作り方

バックパックは本体はかなり低コストです。革4枚、糸4つとチェストを上の画像のようにクラフトすれば作成できます。

バックパックの拡大

まずはバックパックの拡大です。初期状態では27マスしか収納がありませんが、最大まで強化すれば120マスでアイテムを収納できるようになります。また、拡大するごとに付けられる拡張機能の数が増えます。

収納数増加のやり方は簡単です。作業台で普通のバックパックを鉄で囲めば鉄のバックパック、鉄のバックパックを金で囲むことで金のバックパック、金のバックパックをダイヤモンドで囲めばダイヤのバックパックと強化されていき、そのたびに収納数が増えていきます。現在最大強化はネザライトのバックパックですが、ダイヤモンドからネザライトへの強化は鍛冶台を使って行います。インゴットも1つでOKです。

バックパックは強化具合に関わらず染料一個とクラフトで色の変更が可能です。

各種拡張機能(アップグレード)

続いて拡張機能の追加に行きましょう。
拡張機能を追加していくことで先程見せたアイテムの自動収集や水タンクの追加、バックパック内の作業台などの特殊な効果をバックパックにつけることができます。

拡張機能はバックパック左側の専用のスロットに装備することで効果を発揮します。

まず最初に「糸4つ、鉄インゴット4つ、革1枚」で強化パッチの素体を作ります。どのアップグレードをするにしても必要になるので多めに作っておきましょう。

この素体をクラフトすることでアップグレードパッチを作成できます。

それでは拡張機能について一つずつ紹介していきます。

ピックアップ

レシピは図の通りです。
これをスロットに入れた状態でバックパックを装備すると、アイテムを拾った際にバックパックに自動で収納されます。
フィルタ機能を使えば拾うアイテム、もしくは拾うのを禁止するアイテムを設定できます。以降は省略しますが、基本的にフィルタ機能はチェックマークの時には設定したアイテムのみに拡張機能が作用し、バッテンのときは設定したアイテム以外に作用するようになります。

拡張機能には基本的にノーマル版とアドバンス版があります。アドバンス版はノーマル版よりフィルタ(作用する/しないアイテムの指定)の使える数が多いです。アドバンス版ピックアップの作り方は以下の画像のとおりです。以下、説明を省略しますが金色で枠が囲まれている拡張機能はアドバンス版です。

フィルタ

このバックパックはホッパーなどを使ったアイテムの送受信に対応しています。その際にこのフィルタを装備していると、流すアイテムもしくは流さないアイテムを設定できます。
アドバンス版はフィルタの数が増えます。

マグネット

ピックアップの上位互換のような感じです。
マグネットをつけるとバックパックが周囲のアイテムを自動収集するようになります。結構広い範囲のアイテムを一瞬で回収できるので便利です。
地面に置いている場合も効果を発揮します。
例によって拾うアイテム、拾わないアイテムのフィルタがあります。

アドバンス版はフィルタ数が多いです。レシピが二種類ありノーマルのマグネットからの強化だけでなくアドバンス版のピックアップからの強化も可能です。

フィード

これをつけると満腹度が減少した時に自動でバックパック内のアイテムをプレイヤーに食べさせてくれます。
食事は一瞬で終わるので戦闘中もほぼ自動回復となりとても便利です。
アドバンス版は食べるアイテムやタイミングを制御できますが個人的には満腹度が全快でなくなったらすぐに食べさせてくれるノーマル版の方が便利に感じます。

コンパクティング(圧縮)

バックパックに圧縮できるアイテム(例えば雪玉4つ→雪ブロック)が入った場合に自動で圧縮してくれます。
ノーマル版は2×2の圧縮を、アドバンス版はそれに加え3×3の圧縮を行ってくれます。

ヴォイド(消去)

フィルタで指定したアイテムがバックパックに入ったときに自動で消去してくれます。
設定で1スタックのみバックパック内に存在を許す設定や、バックパック画面で入れた時にも消すか外から拾ったときのみ消すかの設定もできます。

Allowで設定した時は設定したアイテムが消去されます。Blockで設定した場合は設定したアイテム以外がすべて消されます。
アドバンス版はスロット数が増えます。

リストック(チェストからバックパックへ入れる)

このアップグレードを装備した状態で、バックパックを手に持ち、チェストや樽などの収納にShift+右クリックを押すことで、設定したアイテムを収納から手に持っているバックパックに移すことができます。

アドバンス版はフィルタ数が増えます。

デポジット

リストックの逆バージョンです。バックパックを手に持って収納にShift+右クリックで、バックパック内にある設定したアイテムを収納に移せます。
アドバンス版はフィルタ数が増えます。

リフィル

バックパック内にある設定したアイテムを自分のインベントリに常に1スタックになるように補充し続けます。

インセプション(入れ子)

バックパックの中にバックパックを入れられるようになります。実質無限のインベントリを使えるようになりますが、ネザースターが必要で高コストです。

エバーラスティング(無敵)

バックパックが消滅(デスポーン)しなくなります。奈落や溶岩に落としても浮いて消滅しません。
全ロストの心配がなくなりますが、ネザースター4つ、エンドクリスタル4つを要するためかなりの高コストです。

スメルティング(かまど)

バックパックにかまどを追加します。バックパック画面右側のかまどマークを開いてかまどを開きます。
アドバンス版はバックパック内に入った燃料と焼けるアイテムを自動でかまどに入れてくれます。

スモーキング(燻製器)

燻製器をバックパックに追加します。焼くスピードが早いですがかまどと違い焼けるのは食料品のみです。素体からの作成だけでなくノーマルかまどからの強化が可能です。レシピの原木はどの種類でもOKです。ネザーの原木も使えます。

アドバンス版もかまどと同様燃料と食糧を自動で燻製器に入れてくれます。こちらもノーマル燻製器からの強化だけでなくアドバンス版かまどからの強化が可能です。

ブラスティング(溶鉱炉)

金属のみを精錬できる溶鉱炉です。レシピは素体からの生成とノーマルかまどからの強化の二種類あります。

アドバンス版は自動で燃料と功績を溶鉱炉に入れてくれいます。こちらもレシピは二種類あります。

クラフティング(作業台)

バックパックに作業台を追加します。コストも低く便利なアップグレードです。

ストーンカッター

バックパックに石切台を追加します。

スタック増加

バックパック内でのスタックの最大値を変更します。鉄、金、ダイヤ、ネザライトの4種類があり、鉄は2倍、金は4倍、ダイヤは8倍、ネザライトは16倍になります。

↑重ねがけすると掛け算でそのままスタック最大数が増加するので恐ろしい数の収納ができるようになります。サバイバルでネザライトを集めるのは大変としても、ダイヤバックパックの5スロット全てにダイヤのスタック増加を装備すれば、64×16の5乗で67,108,864(約7000万!)ものブロックを1スタックとして保存できるようになってしまいます。

バックパック本体だけでもネザライトにすればスロットが2つ増えるので、17,179,869,184(1000億以上!!)という途方もない量のブロックを1スタックとしてまとめられてしまいます。さらにネザライトのバックパックは120マスの収納があるので、すべて通常時に64個で1スタックのアイテムを収納するなら、合計で2,061,584,302,080(20兆!!!!)ものアイテムを収納できてしまいます。並のクラフターでは一生かかっても埋めきれないことでしょう…

ジュークボックス

バックパックにジュークボックスを追加します。通常マイクラのレコードはジュークボックスでしか聞けないので、旅の途中で好きな音楽を流せるのは良いかもしれませんね。

ツールスワップ

バックパックにツール類を入れた状態で、適正でないツールでブロック・エンティティ(敵MOBなど)をクリックするとバックパック内の適正ツールと今手に持っているツールを入れ替えてくれます。

アドバンス版ではツールと武器を入れ替えるかどうか等の設定が可能です。

タンク

これを装備するとバックパックの見た目が変わり、左側面にタンクが付きます。2個まで装備でき、2つ目は右側面に付きます。

Shift+右クリックで地面に置いた際に、水バケツを持って右クリックすることでバケツ内の水をタンクに移すことが可能です。空バケツを使えば水を回収できます。結構な量の水を収納できます。
バックパック画面のGUIから水を出し入れすることもできます。

バッテリー

工業MODで使用されるFEというエネルギーをバックパックに出し入れすることができるようになります。

ポンプ

工業MODで使用するパイプと液体のやり取りができるようになるようです。
アドバンス版では流す液体と流さない液体を設定できるようです。

経験値ポンプ

経験値をプレイヤーから吸収したり、プレイヤーに受け渡したりできるようになります。
バックパック内に経験値を収納するにはタンクのアップグレードの併用が必要です(他の液体が入っていると使えません。空である必要があります。)

一番左下の緑の矢印をクリックでバックパック内の経験値をすべてプレイヤーが吸収します。左下から2番めの緑の矢印をクリックで1レベル分の経験値をバックパック内からプレイヤーに移します。
右下の赤い矢印クリックでプレイヤーの経験値をすべてバックパックに収納します。右下から2番めの赤矢印をクリックで1レベルをプレイヤーからバックパックに移します。

上のレベルの書いてあるところは緑矢印になっていると書いてあるレベル以上になった時にプレイヤーからバックパックに経験値を自動で吸収します。
逆に赤矢印の場合はそのレベルになるまで自動でプレイヤーに経験値を与え続けます。(バックパックに経験値がある分のみ)

レベルが書いてあるところにカーソルを合わせてマウスホイールをスクロールするとレベルが変わります。

剣のマークがオンになっているときは修繕のエンチャントがついた武器を自動で修復します。オフにすると剣に禁止マークが付き、修復がされなくなります。

おすすめ併用MOD集:バックパックを背負って、MODの異世界ディメンションを探索しよう!

↓おすすめ記事:このリュックがあれば異世界の探検も快適に過ごせそうです。今日の記事のついでにこの記事を読んで、あなたの好きな異世界を探してみませんか?

あわせて読みたい
マイクラで異世界転生!おすすめMinecraftディメンション追加MOD18選 みなさんこんにちは、まっちゃんです。Minecraftはそのままでも冒険ができて楽しいですが、MODを入れると普通では存在しないディメンション(世界)に行ってそこでも冒険...
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

CAPTCHA


目次