当サイトはアドセンス及びアフィリエイト広告を使用しています。

自作ゲーム「誰も幸せにならないRPG」ヒント&隠し要素&攻略 完全解説

GAME OVER

こんにちは~まっちゃんです。

最近ゲーム作りにはまっているのですが、おもしろいですねー、ゲーム作り。登場人物のセリフを打ち込んでいるだけで、気づいたら3,4時間たってたりします(笑)

そんなゲームづくりなのですが、つい最近第一作目をアップロードしました。

「誰も幸せにならないRPG」←アツマール跡地

RPGアツマールというサイトを利用していて、ブラウザから遊ぶことができます。お時間のある方は是非どうぞ(バカゲーです)

2023/6/18追記:アツマールが閉鎖するのでGoogleDriveに上げました。わざわざダウンロードするほどのゲームではありませんが一応。

https://drive.google.com/drive/folders/1u7S1VDtTLmUIogegtBGRWI5J1H3B7l0m?usp=sharing

さて、ここから先は、このゲームの攻略と小ネタになります。ここから先は、一度実際にプレイしてから読んでくださいね!(イージーモードなら多分15分もあれば終わると思います!)

プレイ済みの方は、下へスクロールしてみましょう。

とはいえ、「攻略のヒント」までは、見てもそこまでネタバレにならないのでご安心を。

目次

攻略のヒント

・困ったらアイテムを見てみよう

・装備変更は手動で。

・木の看板からイージーモードに!

・川沿い。

・でかい方が乗り越えやすいかもしれない。

・左は駄目でも…

・倒せるモンスターにはすべてドロップアイテムがある。

まぁ、こまったらイージーモードにしましょう!
とりあえず、攻略のヒントはここまで!次はがっつり攻略法を書いていきます。

注意!かなりネタバレになります。
それでも見たい方はスクロールしてください

ゲームクリアまでの攻略

チャートにするとこうなります。

想定されたチャート

1町を出る
  ①初めのマスからでる
  ②川を渡る
  ③兵士の通行許可を得る

2オークを倒す(ウェットティッシュゲット)

3山を破壊、魔王城へ

4vs魔王
  ①右の部屋ウェットティッシュでトイレ迷路のルート発見
  ②トイレの迷路を攻略
  ③魔王を倒す→2戦目逃げる

5真エンドへ(兵士を倒した、失望させた場合初めから)
  ①町で兵士を仲間に
  ②魔王戦で逃げる
  ③兵士戦、HP半分減らして魔法「話す」×7

真エンドへの最短チャート

1町を出る
  ①初めのマスからでる
  ②川を渡る
  ③兵士の通行許可&仲間に

2 山を破壊、魔王城へ

3オークに後ろから話しかける(ウェットティッシュゲット)

4真エンドへ
  ①トイレの迷路を攻略
  ②魔王戦で逃げる
  ③兵士戦、HP半分減らして魔法「話す」× 7
  

今回は前者のチャートをベースに書いていきますが、いきなり後者のチャートでプレイしていただいてもかまいません。

はじめの町を出よう

はじめのマスからの脱出

はじめのマスから出るには、「歩行免許証」を装備する必要があります
歩行免許証は盾として扱われているので、装備しましょう。
「esc」キーでメニューを開き、その中にある「装備」を押し、もう一度、今度は右側にある「装備」を押し、最後に「盾」を選んでから決定(クリック)(タップ)して、「歩行免許証」を押します。
これで、歩行免許証を装備することができました。このことにより、歩いても褒められなくなり、先に進むことができます。

どうしてもわからない方は、この順番でボタンを押してください。[Enter]、[ESC]、↓、↓、[Enter]、[Enter]、[Enter]、↓、[Enter]、[Enter]、[ESC]、[ESC]、[ESC]

川を渡ろう

結論から書きますと、川を渡るには「川沿いの、一番上側のマス」に行くことです。そうすることで、上流の細いところから川を渡ることができます。(画像参照)

赤のマスと青のマスがリンクしていて、往復可能です。

町を出よう

川を渡ったら、兵士に一度話しかけます。すると通行を許してもらえるので、右へ進みます。
出口のように見える、道の右端(上下3マス)には、まきびしが撒いてあります。一番右側の、道から1マスはなれたところ(画像参照)から町を出られます。

青いマスから町を脱出できます。

魔王城へ行くために

フィールド左上の大きな山は、左側を調べることで壊せます。(右だと死ぬ)
壊したら、オークに後ろ(または横)から話しかけます。すると戦闘無しでオークを倒し、ウェットティッシュを入手できます。(普通に戦闘しても勝利可能です。)(トイレ迷路の答えを知っているのならオークを倒す必要はありません。

魔王城にて

まず右の部屋に行き、石の看板を調べます。汚れで文字が読めず、何かで拭くかどうかの選択肢がでます。ここで先ほど手に入れたウェットティッシュを使いましょう。

すると矢印の暗号が出るので、これを覚えましょう。(呪われてもOK)

内容は、「↑↑↑→→↑↑←←←↑←←↓↓←Enter」です。

そうしたら、階段を降りてトイレに入ります。トイレに入ったら、暗号の通りにキー入力をしましょう。上3回、右2回、上2回、左3回、上一回、左2回、下2回、左1回、の移動をしたら、エンターキーを押します。

これで壁抜けワープができ、魔王の部屋の入り口前に行けます。

後は魔王と戦うor逃げるでとりあえずのENDになります。

真エンドへ

○○を仲間にする

※目次でのネタバレ防止のため伏字

最初の町にいる兵士を仲間にします。
方法は、5回話しかけ、そこで出される選択肢で「で、それが何」→「もちろんさー」を選べば完了です。

あとは同じように魔王のところにいき、逃げれば真のラスボス戦がはじまります。相手の体力が半分まで削れると、兵士が「うっ、ここで負けるわけには…」と言います。このセリフののち、ハロルドの魔法欄に「話す」がこっそりと追加されています。あとはこれは7回行えば真のエンディングが見られます。

戦闘解説

敵ごとの違いはステータス差だけなので、基本方針は大体ごり押しです。殴って回復殴って回復。

ハロルド:基本は魔法でごり押しです。お好みで、HPが半分あたりを切ったらヒールなりアイテムなりで回復するといいでしょう。

魔王:ハロルドとだいたい一緒です。回復魔法が使えないのでアイテムで回復しましょう。

兵士:もし兵士と一緒にオークを倒すなら、フィールドの雑魚戦でレベルを上げましょう。レベル30くらいまでは簡単に育つと思います。狙われ率が低いので、一発耐えられるくらいになれば回復役にできます。レベル20でTP消費の回復技を覚えますが、TP持ちこしのアビリティを持っているので、雑魚戦であらかじめためておくといいでしょう。にんじんソードを持たせるのもいいかもしれません。

主要オブジェクト等の解説

船について

船は、町にある4マスの大きな木の、右半分を調べることで作成可能です。(左側からだと死ぬ)。ですが、船は対岸につくと壊れてしまうので、船で渡ることはできません。

しかし、川の下流(南)にある、石ころのようなオブジェクト(イージーモードでは光)を、上に乗って調べることで、魚たちから川を渡るためのヒントを聞くことが可能です。

町の人、オブジェクトについて

最初の宿屋:ここに泊まると夜中に暗殺されてしまいゲームオーバーになります。

ニンジンの箱:左を調べるとゲームオーバー。右を調べると、選択肢次第で武器が手に入ります。

川沿いのハーブ売り:価格が高いですが、商品を買うと攻略のヒントをくれます。

下の宿屋(メイド):このゲーム実質唯一の宿屋です。9800Gと言い張っていますが、実際には10000G取られます。ですが、安全に全回復することができます。

右上の素材売り:魔物素材(回復アイテム)を売っているほか、いらない物を買い取ってくれます。取引をするかどうかの選択肢で断ると殺されてしまうので、
話しかけてしまったら承諾していったんショップ画面を開いてから閉じましょう。

兵士:このゲームで一番の重要人物です。一回話しかけると、通行を許可してくれます。ある手順を踏むと仲間にすることができ、それが真エンドへの条件の一つになっています。現時点でも仲間にできますが、方法は後述。
ちなみに、一度も話しかけずに兵士より右に行こうとすると、兵士と戦闘になりますが、逃げることが可能です。倒すと大きな経験値が手に入りますが、倒すとそのデータでの真エンドが不可能になります。

兵士の選択肢について:5回目の会話での選択肢

「はい」「いいえ」「いちたすいちはに」「・・・」:何もおきない 

「は?」:戦闘になる   

「で、それが何」:分岐、兵士に興味を持ったのか聞かれる。

「で、それが何」からの分岐
「もちろんさー」:分岐、旅に同行していいか聞かれる
「まだ何かあるだろう。持っている物をよこせ。」:戦闘になる

「もちろんさー」からの分岐
「はい」:兵士が仲間になる。真エンドへの条件の一つ。
「いいえ」兵士が自虐モードになる。この場合真エンドへはいけなくなる。

戦闘で倒した場合と、仲間にするかどうかで断った場合はそのデータでの真エンドは不可能になります

ディスペルハーブ:その辺に生えている、小さい方の草です。調べて収穫可能ですが、1/5の確率で毒薬草「ペルハーブ」をゲットしてしまい、ゲームオーバーになります。じつは、このゲームでは状態異常を使ってくる敵はいなく、イベントでもこのハーブは使用しなかったりします。取るとオブジェクトが消えるので、草むらからは最大5本までとれます。

エリ草:その辺に生えている、大きい方の草です。1/4で食虫植物「鋭利草」で、手を切って死にます。使うとHPとMPを5000回復します。一回の収穫で2本手に入るほか、何度でも収穫できます。ハードモードで侵入可能な没マップ、および没ストーリーでのメインアイテムです。


●ここから先は、ちょっと見つけにくい、隠し要素の解説です。


隠し要素(小ネタ)について

このゲームにはいくつかの隠し要素があります。覚えている物を大体解説します。

町の隅っこ:町の左上の端には、ポーションが落ちています。何個でも入手することができますが、使うと…

他の飲み物:生身で川に入るとハロルドが「死ぬ前に水道水が飲みたかった」と言い残しますが、特定の5つの場所から川に入ると、それぞれ隠しメッセージ(対して変わらない)があります。

魔王室のオブジェクト:魔王の部屋には、魔王に話しかける以外にも、合計11個のオブジェクトがあります。その中で、1つだけプレイヤーを有利にするものがあるので、探してみましょう。

4つの燭台:魔王城にある燭台は、一つずつハロルドの反応が違います。ただし、全て死にます。

ゴミ箱:ゴミ箱が空っぽになっても調べてみると…

バグアイテム:トイレでで壁抜けをしたあとで、こっそりとアイテム欄に入っています。使うと大変なことになりますが、ある手順を踏めば全回復のチートアイテムに…!

ラスト兵士を倒す:いったん交渉を持ちかけてから兵士を倒すと…?

ラスト兵士を倒す2:兵士を安心させてから倒すと…?

クリア後隠し:クリアしてのお楽しみ。

兵士を倒すと…:兵士を倒すと、膨大な経験値が手に入り、ハロルドがレベル98→99にレベルアップします。これにより隠し技が手に入りますが…

新作について

2019/10/17追記:新作できました。ひたすらオブジェクトを破壊するゲームです。ストレスのたまってる方、このゲームで世界をぶっ壊して回りませんか?

新作ゲーム「破壊神になろう!」はコチラ

あわせて読みたい
自作ストレス発散ゲーム「破壊神になろう!」解説 こんにちは、まっちゃんです。これで短編2作目です。前回の記事と同様、見逃しがちな要素について書いていくのですが、プレイ済みであることを想定しています。とは言...
解説記事です。特に隠し要素はないので気軽にどうぞ。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次