当サイトはアドセンス及びアフィリエイト広告を使用しています。

【Elin】祠《紙の槌》を発見して紙テントを作る方法

わざわざ記事にするほどの情報ではないかもしれませんが、検索だとヒットしなかったので…

ElinのDiscordやX(Twitter)のコミュニティを見ていると、当たり前のように「紙テント」という言葉が使用されています。Elinには持ち歩きできる小さな拠点「テント」があるのですが、これを軽量化することで旅を大幅に楽にすることができるのです。

旧作と違い、Elinには素材変化の巻物や劣悪素材の巻物は存在しません。
テントを最も軽い素材にするには、その場で使う「祠《紙の槌》」、もしくは持ち歩きできる「紙の素材槌」を見つける必要があります。

素材槌よりは祠を探すほうが簡単なので祠を探すわけですが、運が悪いとなかなか見つかりません。

この「祠《紙の槌》」、実は簡単な発見方法があるのですが、知らずに10時間くらい費やしていたのでここに記しておきます。

※この方法はリロードを使用します。盟約を設定していないキャラクターのみ使用可能です。
※2025/1/7時点での情報です。アプデ等により使えなくなる可能性もあります。

探知機の作り方をすでに知っている人は探知機を所持し、目次から「やり方」のページに飛んでください。

目次

そもそもテントについて

Elinのテントはマップに設置することができ、その中に別マップを持つアイテムです。

テントの中ではアイテムを置くことはもちろん、家具や設備を設置して使用することもできます。(畑や水場を設置すれば農業や釣りもできます。)

elonaの携帯シェルターと似ていますが、Elinのテントは置いたアイテムを保存しておくことができ、再度設置し直したときも前回置いたものはそのままの配置になっています。

さてこのテントですが、素材による重量倍率が本体だけでなく、中に置かれている/設置されているアイテムにも適用されます

元の素材でも重量倍率0.6の麻でできているため重たいものは中に入れて持ち運ぶと便利ですが、重量倍率が0.1と最も低い紙の素材に変更することで、たくさん物を入れても全然重くならないテントを作成することが可能です。

テントは旅商人の停泊地で購入できます。大きいものと小さいものがありますが、設置するのに広い場所が必要なため持ち歩く場合は金貨15枚の小さい方をおすすめします。

ちなみにテントの中に設置したアイテムは「拠点に設置したアイテムかかる税金」がかからないため、拠点に大きいテントを置いてその中に普段そこまで使わない作業台などを置いておくと節税になって便利。

下準備:探知機を作成する

まず「探知機」を作成しましょう。探知機には単語を設定でき、マップ上にその単語を名前に含むアイテムやオブジェクトが存在する場合、手に持ったときに通知音を鳴らしてくれる装置です。

最重要な工程です。探し始めたときはこれの存在を知らなかったので3時間ほど手作業でグローバルマップを彷徨っていました(血涙)

機械工の机を作る

まずは探知機を作成するのに必要なクラフトテーブル、「機械工の机」を作成しましょう。

機械工の机のレシピ旅商人の停泊地にいるニノ(黄色い獣人)から購入できます。テントを買ったところと同じ場所です。

レシピは以下のとおりです。

・インゴット8個
・マイクロチップ4個
・釘5個

※機械工の机は設計台で作ります。設計台はストーリーを進めると作成できるので、まだの人は進めてください。

序盤における素材の入手方法は以下のとおりです。

インゴット:バサルトの石でツルハシを作る→野外マップやネフィアにある銅鉱石などを掘る→ミシリアの鍛冶屋の外にある「溶鉱炉」に鉱石/貴石を突っ込む (溶鉱炉は自分でクラフトしてもOK)

マイクロチップ:vキーでキャラクターシート→特徴タブ→フィートの取得 から、「廃品回収」のフィートを取得した後、ネフィアの罠を解体する

釘:便利屋の机でクラフト。素材は骨、インゴット、スクラップのいずれか。序盤は骨かスクラップが楽。

(罠解体を成功させるには罠解体のスキルが必要です。ダルフィの街で習得してください。)(スキルトレーナーの居場所(外部サイトに飛びます))

宝箱タイプの「残骸」を漁れば採掘レベルが低くても「貴石」が入手可能。貴石は焼けばインゴットにできる他、貴石そのものも後で集積回路の素材として使用する。

機械工の机で【探知機】を作る(最重要)

機械工の机が作成できたら、それを利用して探知機を作りましょう。

とはいえ、最初は探知機のレシピを持っていないはずです。パルミア市長代理の「ノーラ」から、探知機」のレシピと、その素材である「集積回路」のレシピを購入しておいてください

レシピをゲットしたら探知機を作成します。素材は以下のとおりです。

・インゴット2個
・集積回路1個
・硝子2個
・地球儀1個

探知機の素材入手方法

集積回路は同じく機械工の机でクラフトします。ノーラからレシピを買うのを忘れずに。
貴石はネフィアで採掘するか残骸を漁ると手に入ります。

硝子の作り方の説明は少し長くなるのでこちらのページ(外部サイト)に任せます。そちらの記事では砂を掘っていますが、ネフィアでクリスタルを採掘してもOKです。いきなり欠片が手に入るので「砂→欠片」の工程をカットできます。(常識を取っ払う必要がありますが、骨の欠片も硝子に加工可能です。)

地球儀はヨウィンの宿屋…の地下にある猫カフェに置いてあります。

入ってすぐのカウンターに置いてあります。盗んでもいいですが、ここもヨウィン扱いなのでヨウィンの家具徴収チケットで徴収が可能です。素材にもよりますが大抵1枚で徴収できます。(徴収については前の記事を見てください)

やり方

探知機は右クリックで使用して探知するアイテムを設定し、その後手に持った時に名前にその文字列を含むアイテムがマップ上に存在するかそうでないかで2種類の音を発するアイテムです。まずは右クリックで使用し、探したいアイテムを設定しましょう。

紙の槌を探すなら「紙の槌」と入れます。ctrl+c、ctrl+vでコピペしてもOKです。

次にヴェルニース炭鉱の最下部に帰還します。

※ヴェルニース炭鉱って何?という方はメインストーリーを進めてください。
※帰還の巻物は店で買える他、ネフィア最深部のボスを倒したときに稀に手に入ります。

ヴェルニース炭鉱を登っていき、2階の上り階段(1階に上る階段)の前でセーブします。セーブする際、探知機に「紙の槌」が設定されていることを確認し、ホットバーに入れた状態にしておいてください。

ひたすらリロード

セーブしたら階段を登ります。登ったらマウスホイールを回し、探知機を持ち直しましょう。

探知機は手に持った際に音が鳴るアイテムです。手に持って0.5秒後くらいに音が鳴ります。当たりの音とハズレの音があり、「設定した文字列を名前に含むアイテム」が今いるマップ上に存在する場合は当たりの音が、ない場合はハズレの音が鳴ります。

十中八九ハズレの音が鳴ると思うのでリロードします

後はひたすら「階段を上る→マウスホイールを回して探知機を持ち直す→普通の音が鳴るのでリセット」を繰り返します。

そのうち探知機を持ち直したときに普段とは違う音が鳴ります。その時にヴェルニース炭鉱1階を探索すれば、祠《紙の槌》があるはずです。

ロードにはクイックロードを使用すると楽です。デフォルトではF6がクイックセーブ、F7がクイックロードに設定されています。設定の入力タブからキーは変更可能です。

※心配な方は自分で設置できるアイテムを探知機に設定し、一度当たりの音を聞いておくといいかもしれません。ハズレの音とは全く違うので試さなくてもすぐ気づけるとは思いますが…

リロードをする際は「紙の槌」になおしておくのを忘れずに。
カーソルを合わせると探知機に現在設定されている名前が確認できます。

おわりに

こちらの方法を参考にしました。埋め込みができなかったのでリンクだけ貼らせていただきます。

https://x.com/winter7514/status/1874978912901689450

引用元でも書かれている通り、ちょうど10分くらいで見つかりました。

今回の記事の画面に写っているMOD

WidgetTimeViewer Mod:ゲーム内時刻を常に左上に表示してくれるMOD

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3361530432

Karu_PCC:PCCパーツ追加MOD

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3377907538

NJYM_LittleGirl_Replace:少女歩行グラ差し替え

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3359533667

NJYM_OlderYoungerSister_Replace:年上の妹歩行グラ差し替え

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3360525261

NJYM_Servants of Gods_Replace:神の使徒歩行グラ差し替え

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3365563490

Ma_Monsters_Tex_Replace:一部モンスターの歩行グラを美少女化

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3383563672

え?Elinって異世界転生美少女ハーレムゲーじゃないの?(すっとぼけ)

おすすめ記事

Elinの個人的つまづきやすいポイント解説↓

あわせて読みたい
ノースティリス民向けElinのつまづきやすいポイント解説(Elona既プレイ向け) ※この記事はElona既プレイ向けで、Elinを始めたばかりの人向けの記事です。 Elinめちゃくちゃ面白いです。Elonaプレイヤーならまずハマります。 Elinを一言で言ってしま...
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次