当サイトはアドセンス及びアフィリエイト広告を使用しています。

Minecraft・ダイエットMOD(太るMOD)の紹介・導入方法

Youtubeでよく使われている、食事や運動で太ったり痩せたりできるMODです。導入が難しかったので解説しておきます。

目次

ダウンロード

右上にいかにも押したくなるボタンがありますがこっちではありません。画面右側の「Releases」と書いてある文字を押します。

そうしたら真ん中らへんにある「dietmod-1.16.x-0.1.9.jar」をクリックしてダウンロードします。下の方に行けば1.15.2版のものがあります。

ダウンロードしたjarファイルを.minecraftのmodsフォルダに入れましょう。やり方がわからない方は以下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【初心者向け】マイクラJEにMODを導入する方法 MODというものをご存じですか?MODは有志が作った追加データのことで、マインクラフトはMODを導入することで楽しみ方を何倍にも膨らませることができます。 そんなMODな...

注意点:1.16.1で起動すること

表示上は1.16.5と書かれていますが、実際には1.16.1のみで起動します。1.16.5や1.16.3など他の1.16シリーズではエラーが発生します。

Forge1.16.1を導入し、Forge1.16.1の起動構成でゲームを開始しましょう。

あわせて読みたい
動画と画像で簡単にわかる!マイクラForge導入法!!【Minecraft】 動画版YouTubeリンクはコチラです。 https://www.youtube.com/watch?v=rPMy64IQph4 動画では一部説明していないものがありますので、見終わったらこのリンクをクリック...

1.16.1であれば正常に起動でき、ゲームを始めれば太った状態になっています。後は配布サイトの説明に書いてある通り歩いて痩せたり食べて太ったりして楽しみましょう。

以上!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次